シリーズ1
今回はレッスン開始の前に、真壁先生と一緒に改めて「あたりまえ体操」のVTRを鑑賞。あたりまえ体操のどの部分に、どのトリックが応用できそうかをチェックしました。
その結果、今の善しとパルの実力で挑戦できそうなのは以下の5箇所では?ということに。
1.♪右足を出して左足出すと、歩ける!
2.♪両足の膝を一緒に曲げると、座れる!
3.♪手首を前に何回か曲げると 人来る!!
4.♪人が来て近すぎると 腹立つ!!
5.♪ランランランランルンルンルンルン 楽しい!!
いずれも、これまでに善しとパルが練習してきたトリックを応用すれば、ちゃんと形になりそうです!
具体的な目標も見えてきたところで、今日もレッスンスタート! まずは、あらゆる動作をする上で大切な基本・「待て!→おいで!→座れ!」のおさらいから。「待て!→おいで!」は上手にできるのですが、善しのそばに行くと嬉しくて飛びついてしまったり、疲れて座り込んでしまったり・・・。しかも「おすわり」の距離感がとっても近いんです(笑)
近すぎて善しの足の上に乗っています…
善しの前に来てすぐにピシッと「座れ」ができるようにするのが、課題です。
真壁先生からは「ご褒美のおやつを使って、善しさんの前に来たら、かならずおすわりをすることを理解させましょう」とのアドバイスが。そこで、根気強く「待て!→おいで!→座れ!」の練習を繰り返す善し&パル。
最初はやっぱり嬉しくて善しに飛びついてしまうパルでしたが、5回に1回ぐらいは、「座れ!」ができるように。「コマンドができたら、ちょっと大げさなぐらいほめてあげて、ご褒美のおやつもあげるのが、上達のコツ」と真壁先生。もう少し自宅で練習すれば、上手にできるようになりそうです!
このあと、「ヒールワーク」(脚側歩行)やラウンドの復習にも取り組んだ、善し&パル。「ドッグダンスを始めてからパルが僕の目を見ることが増えました。僕の気持ちを読み取ろうとしてくれているみたいなんですよ」という善しのコメント通り、パルは本当に生き生きと善しとのレッスンを楽しんでいるみたい!ドッグダンスは飼い主と愛犬のコミュニケーションを深める手段として、とても有効なんですね!
時にはおもちゃも使って楽しくレッスン
今回のレッスンは約1時間でおしまい。楽しそうにレッスンをするパルを見て自信がついたのか、善しから、思い切った提案が。「8月に予定しているライブでパルとのドッグダンスの動画を流したい」とのこと!8月初旬といえば、あと数週間しかありません。「いくらなんでもちょっと無理なのでは・・・?」と心配するスタッフをよそに、善しはやる気満々!すっかりその気になっています。
するとその熱意を汲んで真壁先生から「では、パル君をうちでお預かりして集中レッスンを行いましょう!」と心強い提案が!もちろん、善しに依存はなし。もう少し自宅で練習をしてから、パルを2泊3日で真壁先生におあずけすることに。「合宿形式のトレーニングは、犬のしつけやトレーニングではよく行われる手法。パルは物覚えがいいので、2泊3日でもきっと成長しますよ!」と真壁先生。
はてさて、パル君の合宿トレーニングの結果はいかに?次回のリポートをお楽しみに!
「ペットスタジオホッチ」のレッスンでは、愛犬の性格や体力に合わせて楽しく進められるドッグダンスレッスンが魅力。レッスンの中でたくさんの"コツ"を教えていただけます。
ドッグダンスを始めてみたい方はぜひHocciへ♪
真壁律江さん
人と犬との絆を第一に考え、お互いが健康で精神的にも豊になるように、人にも犬にも楽しいドッグトレーニングを提案している国際基準の資格を持つ、CPDT-KAドッグトレーナー。
2006年イタグレ・ルーチェとドッグダンス競技会初出場・初心者クラス優勝&審査員特別賞受賞。
ドッグダンスの普及に努め、講師としても活躍中。
Pet Studio Hocci
〒177-0042 東京都練馬区下石神井1-2-3
TEL: 03-5372-2380
http://hocci-pal.jp
仔犬から成犬まで、基本のしつけと社会化がメインのデイケア(保育園)と飼い主さんが犬と一緒に楽しめるK9ゲームやドッグダンスクラスも開催中。
大の動物好き。
大型犬と暮らしたくて、「面倒は俺がみる!」とパルを迎えたものの、いつの間にかしつけは元トリマーの奥様の担当に…。
「もっとコミュニケーションを取るには?」と考えたところ、「単にしつけるだけじゃオモロない!もっと一緒に楽しみながらトレーニングしたい!」と、ドッグダンスにチャレンジすることを決意。
愛犬2頭、愛猫1匹と一緒に暮らしている。
善しの愛犬
ゴールデン・レトリバー
オス
4歳のやんちゃ盛り。イタズラ好きで家族を困らせることもあるが、陽気でいろんなことに興味津々なところはドッグダンス向き!?
善しとともに、ドッグダンスをスタートする"相方"。