シリーズ3
普段はいきつけのトリミングサロンでジュリエットのお洋服を買っているという花子さん。
みんな愛犬用の洋服ってどうやって買ってるの?というわけで、今回は愛犬ジュリエットと一緒にショッピングに出かけました。
訪れたのは、東京・駒沢エリア。駒沢オリンピック公園を中心にドッグカフェや、愛犬用のグッズショップなどが多数点在し"ドッグフレンドリー"エリアとして知られています。
一軒目に向かったお店は、Warm Heart Company(以下WHCY)さん。
きれいでおしゃれな店内にテンションもあがり、さっそく店員の旗山さんにアドバイスをいただきながらお買い物がスタートしました!
赤系の色でシンプルなデザインが好きな花子さんは、あたたかみのある色合いのニット、パーカーを選んで試着をスタート。
ジュリエットはチワワとしては標準サイズの2キロ程度のため、WHCYでは、XSまたはB(パピー用)サイズがぴったりとのこと。
「歩いている間に腕が抜けてしまったりすると怪我につながることもありますので、洋服はジャストサイズを選んでくださいね」と旗山さん。
お店によってもサイズが違う場合があるので、わからない場合は店員さんに聞いてみましょう。
最初に着たのは秋冬新作のフード付きアウター・コート。
パーカーをかぶせるとスタッフからも「かわいいー!」の大合唱。
【商品情報】フード付きアウターコート(赤)/FマントC[2014AW]
【商品情報】ニット(ピンク)/TピースQD[2014AW]
【商品情報】ニット(赤)/Fセーター[2014AW]
【商品情報】ワンピース(ピンク)/ジャズネップOP[2014AW]
普段、自分ではあまり選ばないというレースを使用したデザインも、旗山さんのおすすめで試着してみると、ジュリエットの毛の黒色としっくり合い「こういうのもかわいい〜」と大盛り上がり。
花子さんも「えー、どれがいいですかねー。どれ着てもかわいいー」ととっても嬉しそう。
店員さんに相談しながら選べるのも、お店を訪れる魅力ですね。
近年室内で過ごすようになったペットたち、実は体温調整が苦手になっているコも少なくありません。
最近は保温素材や通気性の良い素材、撥水性のものなど、素材にこだわった洋服も登場しています。
一年を通して、洋服を着せることで、犬にとっても快適な環境を作ってあげられるようになっているとのこと。WHCYでも、冬に向けてヒートテック機能のあるインナーを展開しています。
デザインだけでなく、機能も充実した"最近の愛犬用ファッション"に興味津々の花子さんは早速お洋服をお買い上げ!
「こんなにいろいろあるなんて知らなかった〜!もっと買いたい!」と言いながらすっかりお買い物スイッチの入った花子さんは次のお店に向かったのでした!
シンプルかつクオリティの高いオリジナル商品を、国内で企画製造しているお店。デザインだけでなく、着た時のフィット感や、何度も洗濯しても型崩れしにくい縫製など、機能性も充実した商品が人気の秘密。
通販でも購入が可能な他、8月には自由が丘店もオープンし、ますます人気が高まっている注目のショップ。
東京都目黒区柿の木坂 3-8-11 WHCY 柿の木坂
TEL:03-5779-6511
URL:http://www.whcy.net
子どものころ、実家でよく犬を飼っていたという花子さん。お散歩やご飯の準備など、犬たちのお世話係りをまかされていたそうです。結婚後、一緒に暮らし始めたチワワのジュリエット(メス)は現在3歳。温和で大人しい性格だけど、ちょっぴり臆病な面も。